誘導はマグネット、接続は機械式。めちゃくちゃ便利そうだが。
何かと煩悩が多いランディングネットのセットアップ。
で、最近見つけたのがこちら、ブロダー・ネットクリップ。販売元は米国はアイダホ州のブロダー・フライフィッシング社。ネットに接着したネットマウント♂とクリップアッセンブリー♀の接続は機械的でロック式。互いの誘導はマグネットの磁気で行なうというものらしい。取り外す際はクリップアッセンブリーにあるプッシュボタンでリリースする。
現時点での私の中の問題点は一つ。ネット本体にに接着する♂のパーツであるネットマウントの接着部が、原則的に平面にしか対応してなさそうなこと。昨今の米国製ランディングネット使ってる人なら何も問題はないが、マクリーン社のそれに代表されるような、ハンドルが円柱状のものにはどうやって装着すればいいのだろうか。このアクセサリーを見て世界じゅうのコンペティターたちはそう思ったはずだが、バリエーションとして”それ”用のモデルが出るのを切望するばかりです。
現在インターネットをググってみても、日本国内に現在正規代理店やディストリビューターはなく、日本語での商品レビューも見当たらない。誰かレビューして使用感を教えてください。いや、人柱いっときます?(笑
コメントをお書きください